2019年7月
はじめよう、菜園生活。
みなさま こんばんは。
梅雨も明けて夏開幕!となりましたね
今日も夏を感じる事ができました。熱中症には気を付けて参りましょう。
さてこちらは、夏休みの宿題!ではありません。
家庭で楽しむことができる、イギリス生まれの【レイズドベッド】
スーパーなどであまり売っていないめずらしい野菜やフルーツ
普段忙しくて買い物に行けない等、新鮮な野菜が気軽に家庭で楽しめる
その名も【ホームベジトラグ】お庭に置くタイプやバルコニーに置けるタイプ等
5タイプが発売されました。ウッドデッキ上や車いすに座ったまま出来る腰高タイプになり
腰を屈めなくても楽しめて、オプションでは温室セット等も販売されており
YOUにあった使い方で、マイサラダバーガーデンをお試しあれ~
フラットアーチ+インゴット 施工例
みなさま こんばんは。
今朝がたは物凄い雨でしたが 予報の割には 晴れちゃいましたね。
仕事日和になり、7月最後の週末も無事おわろうとしております。
さて、こちらの施工例はLIXIL フラットアーチとなりエクアライブ インゴットを取付させて頂き
立派な門構えになりました。夜もイケてますよ~。
散歩で通行する方からもインゴットが珍しく、お言葉をかけられる事がしばしば
角地ともあり、かなり目立った具合に仕上がりました。
LIXILカラーでも一番人気な クリエモカ 合わせやすく、玄関、軒天共に
コーディネートできたんじゃないでしょうか
お祭り、花火シーズン、くれぐれも事故の無いよう心に余裕をもって
楽しい夏を迎えて参りましょう。
プラスG+ティンクル2 施工例
みなさま こんばんは。
久しぶりの太陽梅雨が明けたのかな?台風も来ているとの事なので
まだまだ心配ですが、今日は暑かったですね~
やっぱり晴れた日は格別です。仕事もようやく進み始めてきました。
さてこちらは、LIXIL プラスGにエクアライブ ティンクル2【ガラス】をポスト上下に取り付けてみました。
夜にはエクアライブ 照明 C-point miniが取り付けられており、ガラスが光るようになります。
土留めになっているのはTOYO【シャルドブリックウォール】古いレンガの質感を微妙な色調をコンクリートで表現された
特殊な製法で作られた、新しいブリックウォールとなっております。
植栽も長ーい雨で十分水分補給したのでは・・・正面に見えるのは【ソヨゴ】となり
下草には【クマザサ】を植えさせて頂いております。