2020年1月
TOYO リブマックス マックス-1 施工例
みなさま こんばんわ。
本日ご紹介する商品はこちら!!
化粧ブロックと言われている色や模様が施しているブロックとなります
化粧ブロックと言っても色々な種類、金額と沢山あって迷うところですね!
建物に合わせたり、予算に応じて合わせたりとありますが
多少のご予算をUPするだけで、抵コストの商品より汚れにくくできております
もちろんメンテナンス重視の方にはタイル張りをお勧めしますが
コストも加算するので、化粧ブロックで計画する場合は、一番安い商品は
2年位でもかなり汚れが目立つように感じます。外のお掃除って中々出来ていないのが現状です。
大掃除の時に外構もお掃除している方はちらほら、高圧洗浄機などでやってまが
汚れは落ちるのですが、削っていると言ったほうが正しいのかな?
お悩みの方は、スタッフまでお気軽にご連絡下さい。もちろん無料ですよ
インゴットの輝き✨
みなさま こんにちは。
今朝は霧雨がふる様子でしたが、午後からは晴れてきて太陽を感じる事ができました~
日曜日から予報との事なので、工事も進めれる所は急ピッチで行いたいもんです。
さてこちらの施工例は、LIXILプラスGにてオリジナルゲートを作成しました
天井からはエクアライブ C-point miniを装着し足元も明るく
インゴットも夜になると一段と際立ち、かがですか、この輝き✨
地面の土間からは、グランドライトを取付、外壁を美しく輝かせ、凹凸の影もたまりません
全体的に照明を散りばめさせて頂き、ゴージャス感をださせて頂いております!
ガラスや照明など、ご興味あり方は、ホームページ内の エクアライブコーナーまで
施工例も2000件、ご用意させて頂いております。
電動式ゲート 施工例
みなさま こんばんは。
土曜日はみぞれ交じりの雪に近い雨で、寒さが一段と厳しかったのですが
日曜日からお天気も回復し、今日はポカポカの一月とは思えない陽気でした。
現在の予報ですと来週の(日)(月)にマークが登場しておりますので、ご注意して参りましょう
さて本日ご紹介する商品は、三協アルミ【ライアーレ】スライディングゲート 電動式
今までのとは一味違う商品となっております、前面のゲート(格子)が左右どちらからでも
開く新しいタイプとなり、非常に便利に工夫された商品です。リモコン操作で
お好きな開き方が実現! 画期的な造りの一品! 防犯面にも優れており
雨の日に車から降りる事なく開閉ができ、お洒落なデザインとなっております。