メンテナンスが大変になった御庭改造計画

グランドカバーに芝生を敷き詰めたお庭になっております
立木も枯れてきてしまう暑さ、育ちの悪い低木
目線も気になる
わりとオープンな造りで目線も気になる感じ
まずは芝生を剥がしてみました 土がかなり固く苦戦しました

ヤシの木に合わせたドナセラを植えてみました 目隠しにもなる様に設置
既存のデッキ 大分汚れており 洗浄前状況
デッキ下 コンクリートも汚れており 洗浄前状況
長年の汚れで苔が履いておりました
洗浄後 見違えるように綺麗になりました
レンガ天端や床下土間が綺麗になりました
苔も取れ綺麗な土間が喜んでおります
玄関前アプローチも長年蓄積された雨染み 洗浄前状況
玄関側から見た状況です
洗浄後 本来の石の色が浮き出てきましたね
門柱もアプローチも綺麗になり 良い気が入ってきますね
洗浄も終了しこれからは仕上工事となってきます 庭園灯一条の光を設置
表面にはグランドライトを設置し、既存の壁と植栽を照らす計画となります
同じく一条の光800を設置中 手前は曲線はデザイナーズパーツを設置する為の位置出し
グランドライトを設置し演出するアイテムとなります 乞うご期待!

関連記事

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。