2019年5月
フラットアーチ+一条の光 施工例
みなさま こんばんは。
早いもんでGWも過ぎ去り、懐かしくも感じる今日この頃
新卒の新入社員の方達は働き始めて3ヶ月目、どのように感じている事でしょう。
さて、こちらはLIXIL【フラットアーチ】の施行例になります。
オプションの縦格子や天井の照明が取り付けられ、門扉もLIXIL新商品
【 開き門扉AA TM1型 】電気錠 エントリーシステム【 CAZAS 】
門袖には宅配ボックスも取り付けられデザイン+実用性な出来栄えとなっております。
左にガラスが点灯している商品が エクアライブ オリジナル 一条の光1200となっており
サインは美濃クラフトより選び、3か所の照明がナイトシーンを一段と引きだしてくれます
それでは みなさま 良い週末を
エクス・トラスト展示場 3
みなさま こんにちは
GW明けの最初の日曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
先週とは違って、ゆっくり休まられているのではないでしょうか。
外出も良いですが、最近ではこちらの写真のように、我が家のリゾート空間で
寛ぐ方が増えてきました。一昔前では、お部屋から行き来できる『サンルーム』なんて流行りましたが
最近ではこのように建物から離れており、昔で言う『はなれ』的な造りになっており
部屋の中に入らなく接待でき、お客様も気兼ねなく靴を履いたまま気軽に遊べて
最近ではペット連れの方が増えてきており、このようなアメリカンスタイルが
令和の流行になるのでは・・・。
ガラスの扉がみえるのは、『タカショー オールグラスポーチ』になります。
雨が降ってきても大丈夫!詳しくはタカショーホームページにて
わからない点がありましたら、お気軽にご連絡して下さい。高野